姉体堤防建設記念碑

Go Index Back 北上川水系に戻る 藤橋付近に戻る Last update 2004/06/26


岩手県水沢市姉体町
国道343号藤橋右岸上流堤防

姉体堤防建設記念碑
参議院議員井上 孝書

 昭和二十三年九月、東北地方を襲ったアイオン台風、北上川の沿線の田畑の冠水は勿論、家屋の流失、北上川の橋梁は明治橋、藤橋を残して全部流失、一関市では死者五四三名を数える惨状だった。交通もままならず、現地査定官十二名の主査として昼夜兼行奔走中の十月七日夕刻、雨の降る中に簑笠つけた村人百五十人余と共に仮橋天神橋の上で悲壮な涙乍らの陳情を受けた。姉体村は藤橋の南北六粁、北上川右岸沿いの山の無い平坦地、全地域の八十%の冠水、稔った作物は泥土に埋もれ、茫然自失の中から立上がっての願い、皆の熱情に検討を約して帰庁、姉体上流堤防四千米要望の中から壱千九百米採擇、本庁に戻り災害予算、堤防の高さ構造等進駐軍と交渉を重ね二十四年四月着工を決定した。此の朗報に姉体村民は欣喜雀躍、以下村の記録等を含め記します。
◎緊急堤防総会を開催、堤防工事の全面協力は勿論、姉体村の底力を発揮して報恩を誓約、食糧の増産、供米は県下のトップ五ヶ年連続完遂、各納税完納、種々の施策により、岩手県、進駐軍等から各表彰状授与。
◎二十八年一月全国町村会から優良村として表彰、二十九年四月町村合併して水沢市発足。
◎二十四年着工の姉体上流堤防は富士建設(株)、高惣建設(株)の請負で人力掘削、二十六年度から直轄工事として重機を駆使して工事は順調、三十二年度に延長三、四五二米、約五十万立米に及ぶ盛土で暫定断面工事終了。
◎姉体下流堤防は二十八年着工、延長二、二二二米、盛土二十三万立米、三十五年度竣功。
◎三十四年六月、東北地方建設局長として管内巡視の途次、完成した姉体堤防に立ち堤内に伸びゆく稲の青さ、家業に励む姉体町民の平和な姿を眺めた時は実に感無量!、災害復旧、北上川総合開発の一翼を担い努力した誇りと喜びは筆舌に盡せなかった。
◎三十九年上流堤防工事再開、十五万立米の盛土工事、完成堤として四十三年度竣功、二十年の歳月を経て姉体村永年の悲願が見事に達成!村人の喜びと感激は最高、村の歴史、百年の歩みを顧みて特筆大書すべき大偉業であった。
◎四十年四月、藤橋下流字土手前の中洲に農業構造改善事業として三十五町歩の開田計画、百一米の架橋について建設省に陳情、種々苦難の道を経て架橋と開田が竣功。
◎四十八年藤橋架替工事竣功、四十九年姉体町を縦貫している地方道水沢高田線が、国道三四三号線に昇格。
◎四十九年四月、融雪災害により土手前開田沿岸三百米欠壊、全耕地流失の危機に瀕したが井上孝建設局長、今永幸人所長の御高配により、三百米の災害復旧護岸工事が施工され、全耕地が無事に守られた。
◎土手前開田を基盤とする南水稲協業組合は、機械化一貫作業、低コスト経営により反当七万五千円配当の実績が認められ五十四年に岩手県農業賞、五十八年に農業朝日賞、農水省局長賞受賞、平成三年三月には全国農協中央会農業大賞を受賞、一躍全国の視聴を集め、視察団来訪、之偏に護岸工事御高配の賜として七十四名の組合員は感謝の開拓記念碑建立。
◎平成元年十一月姉体村制百周年を迎え地区民一同進み来た道を顧み祖先の遺徳を偲び感謝の誠を捧げ、盛大なる記念式典を催し、北上川改修に盡力藤橋架橋に努力された及川正己翁の頌徳碑を建立、正己翁の遺志を継ぎ、北上川治水事業の完成を誓い合った、次は姉体堤防建設記念碑の建立を企画し本年は合併四十周年の節目に当たり、被災民の浄財寄進により建立を決定した。母なる大河、北上川沿いに生まれ育ち、北上川と共に生きぬこうと決意した地区民は、今日迄、種々御指導御高配賜った郷土の大先輩、建設省、岩手県の皆様に満腔の謝意を表し、真心こめて御芳名を碑に刻み、後世に傳い北上川治水事業の道標にしたいとの熱意であります。堤防建設採擇の縁により、懇請され撰文を承りましたが、改めて姉体地区皆様の、熱情と努力に敬意を表し益々の躍進と御多幸を祈念して碑文とします。
 篆額 参議院議員 元東北地方建設局長 井上 孝
 撰文 元東北地方建設局長 小池 誉
 平成六年十一月三日建立 姉体上・下流堤防建設記念碑建立委員会

(裏面)
姉体上下流堤防建設盡力者御芳名
衆議院議員 小沢佐重喜
 〃 椎名悦三郎
 〃 志賀健治郎
参議院議員 千田 正
 〃 米田正史
 〃 井上 孝
秘書 佐藤郁二郎
 〃 大河内軍記
 〃 佐々木 繁
 〃 及川利治
 〃 岩瀬 肇
建設省関係
事務次官 米田正史(河川課長部長局長技監歴任)
東北地方建設局長 伊藤 信
 〃 小池 誉(災害査定官主査歴任)
 〃(事務次官)井上 孝(道路局長歴任)
 〃 浅間 隆(水沢出張所長歴任)
岩手工事事務所長 若林正次
 〃 谷垣 博
 〃 伊藤巳代治
 〃 伊藤 勇
 〃 荒木道雄
水沢出張所長 佐藤源蔵
白山出張所長 大川健三
姉体見張所長 斉藤喜和男
 技師 本間義次郎
岩手県関係
知事 国分謙吉
副知事 阿部千一
出納長 斉藤 茂
土木部長 大槻源八
次長兼河港課長 川田卓三
総務課長 細倉喜平
工務課長 小野徳寿
道路課長 重田勝治
工務課長補佐 室 民二
 〃 佐藤勝雄
県議会議員 佐藤郁二郎
 〃 松本武男
 〃 千葉良次
 〃 小野田太作
水沢土木事務所長 細田勝男
 次長 高橋義雄
 主任 高橋文治
建設省関係
岩手工事事務所長 今永幸人
 副所長 森屋昌也
姉体上下流堤防建設促進委員会
会長 眞城村長 高橋三太
 〃 姉体村長 柏山和孝
 〃 〃 菊地福蔵
 〃 〃 板屋泰治(兼事務局長)
姉体村議会議長 及川東吾
 〃 菅原保平
 〃 安彦東一
副議長 岡元春平
 〃 菅原庄一
土木常任委員長 坂井利喜
 委員 佐藤一男
 〃 千葉善兵衛
 〃 菊地市蔵
 〃 菊地仁平
 〃 菊地雄吾
 〃 菊地菊三郎
事務局 佐藤正義
 〃 佐藤文一
 〃 千葉勇助
 〃 佐々木利吉
 〃 佐藤吉郎
 〃 菊地寿太郎
 〃 千葉繁雄
 〃 及川勝治
 〃 及川養治
 〃 高橋勇之進
 〃 倉成 秀
 〃 佐々木勅男
 〃 佐々木正吉
 〃 佐々木憲二
 〃 佐々木 信
 〃 佐々木一郎
 〃 千葉次男
 〃 千田三男
 〃 佐藤新治
 〃 沖 昇
 〃 佐々木吉治
 〃 奈良秀太郎
区長 大内周左ェ門
 〃 菊地覚蔵
 〃 板屋徳治
 〃 岩渕久之助
 〃 立野藤蔵
 〃 後藤幸右ェ門
 〃 鈴木義雄
 〃 菊地善治
 〃 小河原養蔵
 〃 千葉与三郎
 〃 佐々木 山
 〃 及川 一
 〃 倉成今朝之丞
 〃 及川三郎
 〃 千葉喜吉
 〃 立野佐吉
 〃 及川清吉
 〃 佐々木辰雄
 〃 佐藤 勇
 〃 佐々木 諭
 〃 志和正吉
 〃 佐藤定男
顧問(水沢市長)藤原喜蔵
 〃 佐藤哲郎
(助役)青木清松
姉体上流堤防工事請負人 富士建設(株)
 高惣建設(株)
 社長 高橋惣吉
 姉体下流堤防工事建設省直轄工事で竣工
姉体下流堤防建設記念碑建立委員会
顧問(水沢市長)後藤 晨
参与(助役)村田行夫
土木課長 柴田 功
市議 及川善男
 〃 菅原長人
 〃 柏山 徹
委員長 板屋泰治(姉体町振興会長)
副委員長 及川勝治
 〃 佐藤昭一
 〃 倉成秀郎
外役員 五十一名
 建設基礎工事請負人 板谷建設(株)社長板屋欣治
 建碑工事請負人 石巻市 松下石材(株)
経理関係「姉体の歴史」第二号で報告します


Go Index Back 北上川水系に戻る 藤橋付近に戻る Go Topページトップへ

kasen.net Copyright (C) 2002-