名鰭沼干拓竣工記念碑

Go Index 日本の川へ戻る 鳴瀬川へ戻る 鞍坪川へ戻る Last update 2003/08/23


竣工記念碑

かつて この地一帶は名鰭沼と称する渺々たる一大湖沼にして 平素 事なかりせば數多の資源と安息を恵みし平和水郷な れど 一たび降雨あれば四辺の流水を集めてたちまち溢れ 附近の 耕地 人畜に甚大なる災禍をもたらす魔の沼と化せるなり されば  この悪水排除は吾等が父祖績年の悲願なりしが これを唯一の用 水源とたのみし桃生牡鹿両郡との利害の相剋は跡を絶たず 遂に明 治中期県下農民抗争史上最大と称せらるる遠桃事件を惹起せる因縁 の地なり 爾来関係町村間に於いて抜本的解決への努力が続けられ 漸く昭和十年県営三郡用排水事業が着工 更に国県をして北上川 取水と定川出来川改修の工起さしめたり その后計画変更は一再な らず やがてこの地を遊水池となさんとの計画破棄さるるに及び干 拓への気運 俄然高まりたり昭和三十九年県営補助干拓圃場整備事 業は五億五千万余の事業費と九ヶ年の才月を投入して施工せられ遂 に夢寐にもえがきたる穰々たる美田の出現を見るに至れり 昭和 四十六年遠田郡名鰭沼土地改良区が設立され 仝四十八年幾多の障 害を排除しつつ全域暗渠排水事業に一億三千万余の事業費を計上し て着工今回漸くその完工を見るに至る也 遠く藩政よりの低湿地の 苦難と水利の抗争から解放され 近代的土地基盤の現出を見るに 滄海変して桑田となるの古譬 まさにかかるは先人並びに同志諸賢 の熟誠の顕現たるを疑わず茲にその竣工を慶び経緯を叙して記念と 為さん
 昭和五十二年五月建立 撰文 久保龍太郎

(裏面)
遠田郡名鰭沼土地改良区
理事長 三田崎政雄
副理事長 鈴木 堅
(以下略)


Go Index 日本の川へ戻る 鳴瀬川へ戻る 鞍坪川へ戻る upページトップへ

kasen.net Copyright (C) 2003-