成瀬頭首工碑

Go Index Back 雄物川水系に戻る 皆瀬川に戻る 成瀬頭首工に戻る Last update 2004/06/20


成瀬頭首工碑
 国営雄物川筋農業水利事業の一環として、 雄物川の支流である成瀬川水系にあった亀田 堰、平鹿堰、下堰、大宮川、4箇所のかんが い面積1,543.4haの用水を統合し、水不足に よる旱害を除く目的に築造したものである。
 昭和47年8月  東北農政局長 渡會末彦

(成瀬頭首工右岸)

(裏面)
諸元
計画最大洪水量 毎秒 1,500M3
かんがい期最大取水量 毎秒 5.421M3 頭首工
 型式 全可動式
 堰堤長 70M
 左岸洪水吐ゲート 径間26.60M 高さ 1.80M 1門
 右岸洪水吐ゲート 径間26.60M 高さ 2.20M 1門
 土砂吐ゲート 径間 5.25M 高さ 2.45M 1門
 取入口ゲート 径間 4.50M 高さ 1.20M 2門
 遮断水門 径間 2.20M 高さ 2.10M 1門
 魚道 巾 3.35M 長さ 43.50M
工事費総額 2億9800万円
工事期間 着工昭和45年9月 完工昭和47年8月


Go Index Back 雄物川水系に戻る 皆瀬川に戻る 成瀬頭首工に戻る Go Topページトップへ

kasen.net Copyright (C) 2004-