新川ダム(あらかわダム)

Go Index 日本の川に戻る 沖縄県内の川に戻る 新川川に戻る Last update 2004/04/07


国頭郡東村





完成昭和51年10月
沖縄総合事務局
施工鹿島大城建設共同企業体









諸元
 河川名 新川川水系新川川  位置 国頭郡東村字高江地先
 集水面積 7.4km2
ダム本体
 型式 重力式コンクリートダム
 堤高  44.5m
 堤長 177.0m
 堤体積 73,600m3
 堤頂標高 EL=164.50m
 基礎地盤標高 EL=121.50m

貯水池
 湛水面積 0.16km2
 総貯水容量 1,650,000m3
 有効貯水容量 1,250,000m3
 水道用水量 13,200m3/日
 工業用水量  4,800m3/日
 洪水時満水位 EL=162.5m
 常時満水位 EL=158.0m  計画高水流量 230m3/s
 調節流量 30m3/s
 放流量 200m3/s

概要
 この新川ダムは、伊湯岳(標高449m)に源を発し東に流下し、太平洋に注ぐ二級河川新川川の河口より上流約2.5kmの地点に建設された県内最初の重力式コンクリートダムです。
          昭和52年3月完成

ダムのはたらき
・大雨により、洪水が起こると、水をためこんだりして下流へ徐々に流し、水害から守ります。
・川の水の量が少なくならないように、ダムより川へ流しみんなの川を大切に保全します。
・たくわえた水を福地ダムの貯水池の状況を見ながら、トンネルの水路で福地ダムへ送り、福地ダムより沖縄本島の水道用水、工業用水として供給します。







Go Index 日本の川に戻る 沖縄県内の川に戻る 新川川に戻る upページトップへ

kasen.net Copyright (C) 2004-